野生のピンクフラミンゴ&試行錯誤のトリック写真 in ウユニ塩湖
プライベートツアー2日目。最初に連れてってもらったウユニ塩湖はこんな所。


グツグツ・・・



塩のかけらを拾ってみる

かざしてみる


きれい

それからドライブでいい場所探し

乾期っぽい渇いた塩湖から、 少しずつ雨が滲んでゆきます。

水が張ってきた。

少し鏡になった。

ワーイ!




あっ!

ピンクの!!

フラミンゴ!!!

凄い!

行ってしまった。

この日も車上へ♪

サイコー

むふっ

10分?おきくらいに日焼け止めを塗りなおしていたのに、真っ黒になってしまった。

仕方ないね。

こんな経験、二度と出来ない。・・・気がする。

向かう場所はドライバーにお任せ。

今日もいい表情です。

そうそうこの日のドライバーさん、前日とは違う方がいらっしゃいました。

ドライバー兼カメラマン!

期待できそう❤

私たちのトリック写真は相変わらず・・・

人にピントを合わせると、こうなり

ゾウ(物)に合わせると、こうなる。

そして最大の難点は手が映り込んでしまうこと。

アイデアは悪くない、

ポーズも頑張ってる。(わたしたちにしては)


誰かどうにかしてくれ。

赤い車の後ろでは、

ドライバーさんがランチ仕込中。

もちろんここで食べます。

最大のおかずはこの景色。

二人で食後の散歩。

何か見つけた

深さを確かめる?

今度は何?

気になる~

こういうこと?

こういうこと??

❤❤❤こういうこと❤❤❤

「天国へ行っちゃったみたい」と友が言う。


久しぶりの斜め写真。

こちら側からも友撮り



虫みたいな車

今度は何かを発掘してる?ドライバーさん。

何?

何何??

二人で


おすそわけ

大きな塩の固まり

と、赤い車

と、空。

※2013年2-3月 南米 ボリビア ウユニ塩湖 13日目。