Tabi no antenna

  • ホーム
  • はじめに
  • 海
  • 宿

東北地方

  1. HOME
  2. 東北地方
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 tabinoantenna 福島県

大江湿原の花たちと水芭蕉、そして燧ケ岳登山 in 尾瀬旅

翌日の天気は曇り 今のところ燧ケ岳全景は見えません。 そういう時は足元を♪ハクサンチドリ再び ミツガシワ オオバタチツボスミレ あっ!見えた。 コラボ コバイケイソウと燧ケ岳。 燧ケ岳と私。 ワタスゲ 大江湿原より 壊れ […]

2021年4月14日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 tabinoantenna 福島県

梅雨の晴れ間の尾瀬旅

梅雨の晴れ間の2泊3日で尾瀬に行きました。スタートは尾瀬戸倉温泉の駐車場から。 いい天気です。 新緑 大清水登山口を出発しました。 川沿いを歩いて 尾瀬沼が見えた! 燧ケ岳。燧ケ岳(ひうちがたけ)は福島県南会津郡にそびえ […]

2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 tabinoantenna 山形県

ごま豆腐が美味しい老舗旅館【多聞館】から【羽黒山】へ♡【二の坂茶屋】の名物力餅

2012年9月、羽黒山に行って来ました。羽黒山は出羽三山の一つ。出羽三山とは羽黒山、月山、湯殿山の総称で 明治時代までは神仏習合の権現を祀る修験道の山であした。 明治以降神山となり、羽黒山は稲倉魂命、月山は月読命、 湯殿 […]

2018年7月25日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 tabinoantenna 福島県

母世代におススメ福島【スパリゾートハワイアンズ】

先日【裏磐梯レイクリゾート】を一緒に旅した親子の母の方から、こんなことを言われました。「往復バス付のツアーをやっているホテルの一覧表ってどこかに書いてないの?」と。「最近、お友達の○○さんも足が悪くなってきちゃったし、そ […]

2018年7月24日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 tabinoantenna 福島県

往復バス付プランで福島【裏磐梯レイクリゾート】へニッコウキスゲの群落を見に行く旅

梅雨明けした7月初旬、福島県にある【裏磐梯レイクリゾート】へニッコウキスゲの群落を見に行って来ました。裏磐梯レイクリゾートを利用するのは、今回で2回目。前回は今年2月、スノーシューをする為に訪れています。 こちらのホテル […]

人気の投稿とページ

  • かわいい黒百合ヒュッテの土産物
    かわいい黒百合ヒュッテの土産物
  • 朝食は【瑞源(ソウォン)】でアワビ粥と絶品イカキムチ♡
    朝食は【瑞源(ソウォン)】でアワビ粥と絶品イカキムチ♡
  • 中通島をレンタカーで観光【頭ヶ島天主堂】と、絶景ポイント
    中通島をレンタカーで観光【頭ヶ島天主堂】と、絶景ポイント
  • コロボックルヒュッテで絶景ティータイム
    コロボックルヒュッテで絶景ティータイム
  • かわいさに一目ぼれ【Yamasanka】の山グッズ
    かわいさに一目ぼれ【Yamasanka】の山グッズ
  • 春の桜満開【高千穂牧場】
    春の桜満開【高千穂牧場】
  • クジラに会い、野生のイルカと泳ぎ、南島に上陸するツアーin父島(小笠原諸島)
    クジラに会い、野生のイルカと泳ぎ、南島に上陸するツアーin父島(小笠原諸島)
  • 五島列島お食事候補店~福江島・中通島・小値賀島~しまとく通貨使える?
    五島列島お食事候補店~福江島・中通島・小値賀島~しまとく通貨使える?
  • 朱色の千本鳥居【伏見稲荷大社】&【グリル小宝】のオムライス
    朱色の千本鳥居【伏見稲荷大社】&【グリル小宝】のオムライス
  • 京都京北の宿【ペンション上桂】
    京都京北の宿【ペンション上桂】

カテゴリー

  • 北海道地方
  • 東北地方
    • 山形県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 千葉県
  • 中部地方
    • 富山県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 新潟県
    • 静岡県
    • 愛知県
  • 近畿地方
    • 奈良県
    • 大阪
    • 京都
  • 中国地方
    • 島根県
  • 九州・沖縄地方
    • 沖縄県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 長崎県
  • オートルート(フランス~スイス)
  • カナダ
  • アメリカ
    • ハワイ
    • フロリダ
  • 中央アメリカ
    • ジャマイカ
    • ケイマン諸島
    • メキシコ
    • ハイチ共和国
  • 南米
    • ボリビア
    • アルゼンチン
    • チリ
  • アジア
    • インドネシア
    • タイ
    • ブータン
    • 韓国
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • マーシャル諸島
  • モルディブ
  • その他

最近の投稿

冬の塔ノ岳登山

2022年3月4日

富士山最高!冬の竜ヶ岳登山

2022年2月17日

ツェルマットからジュネーヴまで登山鉄道で移動、旅の終わりはレマン湖

2022年2月16日

マッターホルンは消え、アイベックスが現れた!

2022年2月14日

スイス随一の展望台【ゴルナーグラート】へ

2022年2月14日

オートルートのゴール【Zermatt】マッターホルンはどこ?

2022年2月10日

雨上がりのST Niklausを出発

2022年2月10日

Jungenを過ぎて、石畳の可愛い町ST Niklausへ

2022年2月4日

最も素晴らしい景色に出会えるオートルート最大の見せ場【Augstbordpass】は・・・

2022年2月4日

迷子になりながらZinalからGrubenへ

2022年1月30日

カテゴリー

  • 北海道地方
  • 東北地方
    • 山形県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 千葉県
  • 中部地方
    • 富山県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 新潟県
    • 静岡県
    • 愛知県
  • 近畿地方
    • 奈良県
    • 大阪
    • 京都
  • 中国地方
    • 島根県
  • 九州・沖縄地方
    • 沖縄県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 長崎県
  • オートルート(フランス~スイス)
  • カナダ
  • アメリカ
    • ハワイ
    • フロリダ
  • 中央アメリカ
    • ジャマイカ
    • ケイマン諸島
    • メキシコ
    • ハイチ共和国
  • 南米
    • ボリビア
    • アルゼンチン
    • チリ
  • アジア
    • インドネシア
    • タイ
    • ブータン
    • 韓国
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • マーシャル諸島
  • モルディブ
  • その他

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • サイトマップ
無題

Copyright © Tabi no antenna All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP