世界遺産【龍安寺】【船岡温泉】と【スガマチ食堂】

京都府京都市右京区にある【龍安寺(りょうあんじ)】は、室町時代に創建された臨済宗妙心寺派の禅寺です。御本尊は釈迦如来、古都京都の文化財にも登録されていて、石庭、枯山水の方丈庭園で有名です。
石庭は、幅約25 m、奥行約10mの中に白砂を敷き詰め、大小合わせて15個の石が配置されています。また、龍安寺の石庭は、どの位置から眺めてみても、必ず1つは石が隠れて見えない様に設置されていることでも有名です。「15」という数字は、東洋では完全を表す数字だそうで、つまり「必ず1つの石は隠れて見えないように作られている」「14」しか見えない、ということは「不完全」というメッセージが込められていて、そこには「自分自身を見つめて、足りないものを見つめ直し、今ある自分自身に感謝する心を持ちなさい」という思いが込められているのだそうです。(足が冷たすぎてそれどころではない私)
イギリスのエリザベス女王が昭和50年(1975年)に日本を公式訪問した際、石庭の見学を希望。女王が石庭を絶賛したことが海外のマスコミでも報道され、石庭の名はまたたく間に知れ渡り、現在では「ロック・ガーデン」として世界的に有名な日本庭園となりました。平成6年(1994年)世界文化遺産に登録されました。

この日のおやつはマカロン。人生初マカロンは雑誌に載っていたお店で、商店街の小さな空間にありました。苺と抹茶、2つ購入。当時のお値段で1個315円とお高めでしたが、とっても美味しくて感動。高くても価値があるなぁと思いました。この旅の後、色々なお店のマカロンを食べてみたのですが、同じマカロンでも美味しいのと、そうでもないのがあることを知りました。(個人の好みかもしれませんが・・・)機会があればもう一度食べたいここのマカロン。しかし、お店の情報が全くありません。写真だけ。どこの商店街かもわからない。今もお店がそこにあるのかも・・・ガーンしかし、ヒントが一つだけありました。ここで購入したマカロンを持って向かった先が【船丘温泉】(温泉と言っても銭湯です)船岡温泉は京都は北区紫野、船岡山の南に位置します。文化庁の登録有形文化財にも指定された由緒ある唐破風造の建物です。内装はレトロなマジョリカタイルから始まり、脱衣場の天井に彫られた鞍馬天狗や透かし彫りの欄間など、圧巻、見るだけでワクワクしました。
お風呂のほうは非常に近代的で、日本で初めて導入されたという電気風呂をはじめ、ジェットバス、露天、薬草風呂などあります。外国人のお客さんも大勢いました。近くには、船岡温泉と同じくマジョリカタイルが印象的な銭湯を改装したカフェさらさ西陣や織田信長を祀る建勲神社があるそうです。

そして夕飯は、すぐ近くの【スガマチ食堂】へ。コロッケ定食を注文。玄米で健康的、素朴な味で美味しい、しかし(大食いの私には)量がちょっと足りない感じ。と、旅日記に書いてありました。
と、現在のスガマチ食堂は?と検索してみたら、この場所、鞍馬口のお店は2013年12月に閉店してしまったんだそう。しかし、場所を左京区の京都府大の近くに変えて、2017年8月より再オープンしておりました。木のぬくもりを感じさせる店内では、薬膳料理と自家製スパイス、そして季節のジビエが食べられるそうです。

コメントを残す