Dix湖を目指して下って行く。
【オートルート(Haute Route) 7日目ー①】
(Cab.de Prafleuri)~(Col des Roux)~(Ref la Barma)~(Lac des Dix)~(Col de Riedmatten)~(Arolla)
Cab.de Prafleuri で見た夜明け

少ーしだけ染まってた。

ドアに描かれていた動物。何?

お世話になりました。

奥の方にスタッフの洗濯物が干されていた。

この時は寒すぎて、とても寛げませんが、ロケーションは最高です。

普通に車でも来れちゃうの???

氷河の部分から朝日が当たり始めていた。

またね。

雲一つない晴天です。

出発して30分後くらいに辿り着いた峠(Col des Roux)2804m

次に目指す湖です。

アイベックスの説明がありました。寒そ~

(Cab.de Prafleuri)に泊まっていた登山者たちは、ほぼ同じルートを行く人たちです。

ここから眺める景色

山も

湖も、神秘的。

さっ、湖の方へ下ってゆきます。


矢印の方向へ進みます。の、前に。ここにも動物案内の看板がありました。

この子は!私の軍手と同じ動物。オコジョ???かわいい~

アイベックス再び。

Dix湖を目指して下って行きます。同じキャンプ仲間でもあったご夫婦。

オーストラリア人だったかな?の大人数グループ

イギリス人の4人組も顔なじみでした。

抜かしたり抜かされたり、譲ったり譲られたりしながら歩いて行く。

美味しい水を汲んでいます。

氷河の水

湖へ

休憩しては

歩く。の繰り返し。

だいぶ湖が近くに感じられるようになりました。

小屋

足元の植物たち。

紫の花

たまには後ろを振り返り、歩いてきた道と景色を確かめる。

あっ!

ヘリコプター

ついつい追ってしまいます。

※2015年9月 オートルート スイス 旅は9日目ー①。