Tabi no antenna

  • ホーム
  • はじめに
  • 海
  • 宿

投稿者: tabinoantenna

  1. HOME
  2. tabinoantenna
2018年10月17日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 tabinoantenna 韓国

釜山の名物料理【ナッチポックン】

夕食は、地下鉄1号線【凡一(ポミル)】駅10番出口を出て、すぐ左に曲がり、20m行くと右に見えてきたお店【ハルメチッ】徒歩約3分。釜山の名物料理【ナッチポックン】をいただきます。タコとエビとホルモンを入れたミックスバージ […]

2018年10月16日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 tabinoantenna 韓国

韓国5大寺院【梵魚寺(ポモサ)】in 釜山

釜山で最も歴史を感じられる場所【梵魚寺(ポモサ)】は、釜山の北のはずれ、金井山(キムジョンサン)の麓に位置しています。韓国5大寺院にも数えられる由緒正しい寺として、禅寺の総本山としての役割だけでなく、釜山の主要観光地とし […]

2018年10月15日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 tabinoantenna 韓国

慶州グルメ【ドソルマウル(兜率村)】

バスを乗り継いで、慶州駅に戻り、 そこから歩いて15分くらいのところにある【ドソルマウル】という昔ながらの民家を改装した趣ある家庭料理のお店へ向かいました。 町全体が国立公園に指定されている千年の長い歴史を誇る古都慶州( […]

2018年10月14日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 tabinoantenna 韓国

世界文化遺産【石窟庵】in 慶州

【仏国寺】見学の後、合わせて訪問したのが同じく世界文化遺産に指定されている【石窟庵(ソックラム)】でした。仏国寺前から石窟庵行きのバスが、1時間に1本程度運行しています。 統一新羅中期の751年に、新羅の宰相であった金大 […]

2018年10月13日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 tabinoantenna 韓国

世界文化遺産【仏国寺】in 慶州

2日目:釜山⇒慶州【仏国寺】&【石窟庵】他 国際ホテルの最寄り『凡一洞駅』より地下鉄で終点の『老圃駅』で下車。降りたらすぐの場所にある釜山総合バスターミナル8:30発の高速バスに乗る。約50分で慶州市外バスターミナルに到 […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 tabinoantenna 韓国

テジカルビで有名な【捕盗庁(ポドチョン)】in 釜山

昼に博多港を出たフェリー『ニューかめりあ』は18:00釜山港に到着しました。 釜山港から10分ほど歩いて、地下鉄の『中央洞』駅へ行きました。切符を買うのにもガイドブックと睨めっこで一苦労でしたが、なんとか電車に乗ることが […]

2018年10月11日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 tabinoantenna 韓国

博多港から船【ニューかめりあ】で釜山へ

次は何のブログにしようかしら?秋だし、紅葉のおすすめ情報なんていいんじゃないかしら?京都?福島?新潟?・・・なーんて色々考えていたら、コレ!!というものが見つかり、俄然ワクワクが始まった私。 だいぶ昔の話になりますが、1 […]

2018年10月10日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 tabinoantenna 長崎県

生涯仏教徒を貫いた教会建築の父【鉄川与助】

鉄川与助が設計・施工に関わった教会堂の一部(私たちが訪れた教会堂) 旧野首教会 小値賀町(野崎島) 青砂ヶ浦天主堂 新上五島町(中通島) 江上天主堂 五島市(奈留島) 頭ヶ島天主堂 新上五島町(頭ヶ島) 外部リンク:長崎 […]

2018年10月9日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 tabinoantenna 長崎県

中通島をレンタカーで観光②【青砂ヶ浦天主堂】と【福見教会】

【青砂ヶ浦天主堂】奈摩湾を望む丘に建つ煉瓦造りの聖堂。1878年(明治11年)頃は小さな集会所にすぎなかったが、大崎神父が外国から原書を取り寄せて設計・施工の指導にあたり、現在の教会堂を1910年(明治43年)に建立。正 […]

2018年10月8日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 tabinoantenna 長崎県

中通島をレンタカーで観光【頭ヶ島天主堂】と、絶景ポイント

4日目:小値賀島4:50⇒(太古フェリー)⇒青方港5:40~レンタカーで中通島観光~ 4日目の行程は、ちょっとゴチャゴチャしてました。まず前日に(青方から比較的近い場所にある)有川付近でレンタカーの予約をしようと何件か電 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 44
  • ページ 45
  • ページ 46
  • …
  • ページ 52
  • »

人気の投稿とページ

  • 冬の塔ノ岳登山
    冬の塔ノ岳登山

カテゴリー

  • 北海道地方
  • 東北地方
    • 山形県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 千葉県
  • 中部地方
    • 富山県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 新潟県
    • 静岡県
    • 愛知県
  • 近畿地方
    • 奈良県
    • 大阪
    • 京都
  • 中国地方
    • 島根県
  • 九州・沖縄地方
    • 沖縄県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 長崎県
  • オートルート(フランス~スイス)
  • カナダ
  • アメリカ
    • ハワイ
    • フロリダ
  • 中央アメリカ
    • ジャマイカ
    • ケイマン諸島
    • メキシコ
    • ハイチ共和国
  • 南米
    • ボリビア
    • アルゼンチン
    • チリ
  • アジア
    • インドネシア
    • タイ
    • ブータン
    • 韓国
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • マーシャル諸島
  • モルディブ
  • その他

最近の投稿

冬の塔ノ岳登山

2022年3月4日

富士山最高!冬の竜ヶ岳登山

2022年2月17日

ツェルマットからジュネーヴまで登山鉄道で移動、旅の終わりはレマン湖

2022年2月16日

マッターホルンは消え、アイベックスが現れた!

2022年2月14日

スイス随一の展望台【ゴルナーグラート】へ

2022年2月14日

オートルートのゴール【Zermatt】マッターホルンはどこ?

2022年2月10日

雨上がりのST Niklausを出発

2022年2月10日

Jungenを過ぎて、石畳の可愛い町ST Niklausへ

2022年2月4日

最も素晴らしい景色に出会えるオートルート最大の見せ場【Augstbordpass】は・・・

2022年2月4日

迷子になりながらZinalからGrubenへ

2022年1月30日

カテゴリー

  • 北海道地方
  • 東北地方
    • 山形県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 千葉県
  • 中部地方
    • 富山県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 新潟県
    • 静岡県
    • 愛知県
  • 近畿地方
    • 奈良県
    • 大阪
    • 京都
  • 中国地方
    • 島根県
  • 九州・沖縄地方
    • 沖縄県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 長崎県
  • オートルート(フランス~スイス)
  • カナダ
  • アメリカ
    • ハワイ
    • フロリダ
  • 中央アメリカ
    • ジャマイカ
    • ケイマン諸島
    • メキシコ
    • ハイチ共和国
  • 南米
    • ボリビア
    • アルゼンチン
    • チリ
  • アジア
    • インドネシア
    • タイ
    • ブータン
    • 韓国
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • マーシャル諸島
  • モルディブ
  • その他

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • サイトマップ
無題

Copyright © Tabi no antenna All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP