Tabi no antenna

  • ホーム
  • はじめに
  • 海
  • 宿

新潟県

  1. HOME
  2. 中部地方
  3. 新潟県
2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 tabinoantenna 新潟県

秋の紅葉満喫♡蓮華温泉~鉱山道~三国峠を歩いて白馬岳を目指す。

蓮華温泉ロッジより。朝、窓の外に見えた景色。 蓮華温泉から鉱山道を歩いて白馬岳を目指します。 キャンプ場を抜けて、 楽しみ♡ 全てがステキに見える。落ち葉も。 奥に小さく見えている瀬戸川に架かる橋を渡って行きます。 思い […]

2020年3月11日 / 最終更新日 : 2020年3月11日 tabinoantenna 新潟県

蓮華の森でキノコ狩り体験♪

初めてのキノコ狩り体験へ♪ 「ツキヨタケ」毒キノコだそうです。 こうやって見ると、とってもキレイなんですが、食べられません。残念。 こちらは「モタセ」と呼ばれているキノコ。「ナラタケ」が一般的な呼び名だそう。 食べれます […]

2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年3月10日 tabinoantenna 新潟県

秋の蓮華温泉、野天風呂巡り♪

蓮華温泉の朝。クッキリハッキリ気持ちの良い朝です。 こちらは朝日岳。秋色の装い。 白馬岳もなんだか夏とは印象が違います。 蓮華温泉ロッジ。 お薬師さんの周りもキレイに紅葉していました。 ロッジの中から 窓の外 謙信カップ […]

2020年3月5日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 tabinoantenna 長野県

栂池高原から風吹大池、秋の蓮華温泉へ

10月初め、念願だった秋の蓮華温泉へ行って来ました。行程は【栂池高原→風吹大池→蓮華温泉→(蓮華鉱山道)→白馬岳→祖母谷温泉】です。蓮華温泉では紅葉の中、野天風呂巡りやキノコ狩り等楽しんできました。 朝8時、栂池高原から […]

2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 tabinoantenna 新潟県

白馬山荘~♡雷鳥♡~白馬大池~蓮華温泉

8月後半のある日。白馬山荘から、蓮華温泉を目指して歩きます。夜中、風の音が激しくて心配していた天気でしたが、案の定の悪天候。ガスって何も見えませんが、とりあえず出発。6時半過ぎでした。 (白馬岳山頂では、昨日に引き続き何 […]

2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 tabinoantenna 新潟県

雪倉岳から白馬岳♡スカイレストランのケーキ&白馬山荘で見た夕焼け

何も見えない雪倉岳山頂で、お弁当を食べ、次の目的地、白馬岳を目指して歩き始めました。キレイな青のこの花は、たぶん、なんとかリンドウ ! おいしそう。。。 チャボヤハズトウヒレン・・・という珍しい花だそう。 スケッチをして […]

2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 tabinoantenna 新潟県

朝日岳~お花畑~雪倉岳

朝日岳から雪倉岳を目指して歩いています。 歩いても、 歩いても、 近づく気がしてこない、そんな時もあります。 山の緑、空の青、白い雲 シモツケソウ?のピンク 紫色の花はシロウマアサツキ。高地の砂礫地や草地に生える多年草で […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 tabinoantenna 新潟県

北アルプス朝日小屋の朝食と、朝日岳山頂の絶景&雷鳥♡♡♡

8月後半のある日。初めての縦走に挑戦中。朝日小屋の朝食。北アルプス朝日小屋の情報はホームページからどうぞ。 食堂 お世話になった部屋 目の前の朝日神社で安全祈願をして、出発です。 朝露とのコラボがかわいい野イチゴ。 ちょ […]

2019年11月22日 / 最終更新日 : 2019年11月22日 tabinoantenna 新潟県

朝日小屋で見た夕焼け

8月後半のある日。蓮華温泉から朝日岳を目指して登頂し、その日に見た夕焼けです。比較的天気の良い一日でしたが、後半雲が多く出てしまったので、夕日はあまり期待できないなぁと思っていたのですが。 幻想的な夕日が。 霧がとれて・ […]

2019年11月21日 / 最終更新日 : 2019年11月21日 tabinoantenna 新潟県

蓮華温泉から朝日岳を目指す。

8月の終わり、蓮華温泉ロッジから2泊3日の予定で朝日岳・雪倉岳・白馬岳を縦走することになった。早朝、蓮華温泉から見た朝日岳です。今日はあの山に登ります。 全体はこんな感じに見えています。真ん中が朝日岳、その左が赤男山、そ […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

人気の投稿とページ

  • 冬の塔ノ岳登山
    冬の塔ノ岳登山

カテゴリー

  • 北海道地方
  • 東北地方
    • 山形県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 千葉県
  • 中部地方
    • 富山県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 新潟県
    • 静岡県
    • 愛知県
  • 近畿地方
    • 奈良県
    • 大阪
    • 京都
  • 中国地方
    • 島根県
  • 九州・沖縄地方
    • 沖縄県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 長崎県
  • オートルート(フランス~スイス)
  • カナダ
  • アメリカ
    • ハワイ
    • フロリダ
  • 中央アメリカ
    • ジャマイカ
    • ケイマン諸島
    • メキシコ
    • ハイチ共和国
  • 南米
    • ボリビア
    • アルゼンチン
    • チリ
  • アジア
    • インドネシア
    • タイ
    • ブータン
    • 韓国
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • マーシャル諸島
  • モルディブ
  • その他

最近の投稿

冬の塔ノ岳登山

2022年3月4日

富士山最高!冬の竜ヶ岳登山

2022年2月17日

ツェルマットからジュネーヴまで登山鉄道で移動、旅の終わりはレマン湖

2022年2月16日

マッターホルンは消え、アイベックスが現れた!

2022年2月14日

スイス随一の展望台【ゴルナーグラート】へ

2022年2月14日

オートルートのゴール【Zermatt】マッターホルンはどこ?

2022年2月10日

雨上がりのST Niklausを出発

2022年2月10日

Jungenを過ぎて、石畳の可愛い町ST Niklausへ

2022年2月4日

最も素晴らしい景色に出会えるオートルート最大の見せ場【Augstbordpass】は・・・

2022年2月4日

迷子になりながらZinalからGrubenへ

2022年1月30日

カテゴリー

  • 北海道地方
  • 東北地方
    • 山形県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 千葉県
  • 中部地方
    • 富山県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 新潟県
    • 静岡県
    • 愛知県
  • 近畿地方
    • 奈良県
    • 大阪
    • 京都
  • 中国地方
    • 島根県
  • 九州・沖縄地方
    • 沖縄県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 長崎県
  • オートルート(フランス~スイス)
  • カナダ
  • アメリカ
    • ハワイ
    • フロリダ
  • 中央アメリカ
    • ジャマイカ
    • ケイマン諸島
    • メキシコ
    • ハイチ共和国
  • 南米
    • ボリビア
    • アルゼンチン
    • チリ
  • アジア
    • インドネシア
    • タイ
    • ブータン
    • 韓国
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • マーシャル諸島
  • モルディブ
  • その他

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • サイトマップ
無題

Copyright © Tabi no antenna All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP